冨田のひとり言 2018年 1月

体調管理

冨田晃右です。

 

1月は本日で終わりますが

トレードの調子はいかがでしょうか。

 

また、おからだの体調はいかがでしょうか。

 

寒い日が続き

インフルエンザ流行っていますが。

 

自分自身は大丈夫でも

周りが感染し出すとどうしても移ってきます。

 

予防は徹底してください。

 

僕の場合は

家の中では加湿器ガンガン効かせ、

朝昼晩うがい薬でうがいをしています。

 

外では必ずマスクです。

(食事以外)

 

あと

消毒にはアルコールが良いと聞いていますので

アルコール消毒をのどに直接しています(笑)

 

このおかげで、まだ、鼻水ひとつ出ていないので。

 

トレードで勝つためには体調管理も大切です。

 

良い思考続けるためにも

体調には十分お気を付けください

 

2018年1月31日

売買履歴

冨田晃右です。

 

先日、東京の神田駅近くのカフェで

塾生さんと個別カウンセリングをしました。

 

「最近調子はどうですか?」

 

塾生

いちおう稼げています

 

「いちおう?」

「いや、いちおうではなく、すばらしいですね。(笑)」

 

塾生

「いやいや、まだまだ金額が少ないんですが、こんな感じです。。。」

 

売買履歴を見せてもらったのですが

毎年しっかり利益が出ています。

 

すばらしいです。

 

あと

すばらしいのは結果だけではなく

売買履歴をちゃんと付けていることです。

 

いくら利益が出ていくら損が出て

その比率はいくらで。。。

 

僕は過去に多くの方と面談していますが

稼いでいる人共通点の一つとして

売買成績表を付けている

ことがあげられます。

 

これをつけると

自分のトレード良いところ悪いところ

浮き彫りにされるからです。

 

そして、自分を客観視できます。

 

逆に

トレードで損をしてしまっている人

共通点の一つに

この売買表を付けていない人が多いです。

 

そして、自分を主観視してしまいます。

 

ということは

何をすればいいかわかりますね。

 

うまくいっていない人に

ひとこと!

 

稼いでいる人を素直にまねればいいのです。

 

徹底的にまねればいいのです。

 

2018年1月29日

「私は」ではうまくいきません

冨田晃右です。

 

私は稼ぐためには何をすればいいのか?

私はなぜ稼げないのか?

なぜ、私は負け組なのか?

・・・

多くの損している個人投資家はこう思っています。

 

しかし、この考え方をしている限り

株で稼ぎ続ける事はできないでしょう。

 

なぜかと言いますと

 

私が

 

だからです。

 

「私が」

の人は周りが見えていなく

自分のことしか考えていないからです。

 

株式市場

常に相手があります。

 

あなただけではないです。

 

あなたが買う時には売る人が居る

 

あなたが売る時には買う人が居る

 

必ず相手があります。

 

これを常考えてください。

 

そうすれば

いろいろわかってきます。

 

株を買う時

「私が最後の買い手になっていないか?」

 

「私は今市場のどこにいるのか?」

「高値圏なのか安値圏なのか?」

 

株式市場に対して

自分をもっともっと客観視してみてください。

 

「自分は今損する行動をしていないか?」

 

「私の後に誰が高いところを買ってくれるのか?」

 

トレードをする前

これらをもっともっと考えてください

 

乱暴な言い方をすれば

これらがわかれば

株価チャートは必要ないくらいです。

 

ただ、チャート観ていると

これらが鮮明にわかってきますね。

 

2018年1月23日

本日から授業開始!

冨田晃右です。

 

本日から冨田塾の授業が始まりますが、

常日頃、僕が授業でよくする話は

 

こうやったら、大損する

こうしたら、ダメ

 というような内容のものです。

 

 そんな話をした時の

生徒さんの反応は?

 

ふ~ん、そうなるのか。。。

 他人事のように聞いている人がたまにいます。

 

また、中には

 そんな損した話より、もっとトレードのテクニックを教えてよ

 と思っている人もいるかもしれません。

 

それはそれで

お話はするのですが。。。

僕はあえて

こうしたら損する的な話」を多くするようにしています。

 

なぜか?

 

それは

僕が過去に体験してきたこと

だからです。

 

それらを多く語ることによって

生徒さんには大損してほしくないからです。

 

実際、そんな話をするのは

格好悪いです。

 

もっとかっこいい話をしてもいいかもしれません。

 

しかし、できるだけ失敗談をするようにしています。

 

株で稼ぐための方法はいろいろありますが

その中の一つに

 

負け組と逆のことをするというのがあります。

 

負けた、大損した人がどんな時にどう行動したのか?

 

負け組はいつも何を考えているのか?

 

これを考えなくてはいけません。

 

そして、その逆をするのです。

 

そんな時、

今まで株で損をしてきた人にとっては

非常識な考え方もあるかもしれません。

 

苦痛を伴うかもしれません。

 

しかし、その負け組の思考や行動を変えない限り

小手先のテクニックだけを身に付けても

長期的継続的には稼げないのです。

 

株以外の世界でも

プロスポーツ選手アスリートなどは

ほぼ例外なく

考え方がすばらしいです

 

僕はよく生徒さんに

株の本ばかりを読んでも株では稼げない

 

というような話をします。

 

他の業種のプロの人の思考を学んでください。

 

行動を学んでください。

 

そういう人たちの本を読んでください。

 

そして、真似てください。

 

全部できなくても良いので

できそうなことから少しづつ・・・

 

そうすれば

2018年末には良い結果が待ち受けていると思います。

 

2018年1月8日