新!株は大暴落の時こそ稼げる講座【オンライン】

カリキュラム

●株で稼ぐための考え方

・株は儲かるものではなく、稼ぐものである
・あなたのトレードの目的は?
・株価の決定要因とは?
・トレード期間は?
・どこの証券会社を使うのか?
・どの市場の銘柄を売買するのか?
・空売りする株の価格帯は●●のほうがいい!
・低位株は空売りしていいの?
・位株を売るコツとは?
・下がる株を空売りする方法とは?

●大局的相場(全体相場)の見方

・全体相場と個別銘柄の関係
・買いポジション売りポジションとは?

●相場サイクル論

株式相場には下記のような上げ下げのサイクルがある。

・10年〜12年(長期トレードで重要)
・●年〜●年
・●ケ月〜●ケ月
・●十日〜●十日
・●日〜●日

長期サイクルから短期サイクルまでを知ることにより
どの月に仕掛けるのか?
どの週に仕掛けるのか?
いつ仕掛けるのか?
がわかるようになります。

また
どの月に仕切るのか?
どの週に仕切るのか?
いつ仕切るのか?
がわかるようになります。

空売りを仕掛けるとき仕切るときの
日柄を考えていきます。

安値の基準はどこなのか?
高値の基準はどこなのか?

●信用取引
・メリットだらけの信用取引
・これだけは最低知っておこう信用取引の仕組み
・どんな銘柄が信用取引できるのか?
・これさえ守れば信用取引はこわくない


■チャートの基本

●ろうそく足とは?

・ろうそく足の作成方法(始値、終値、高値、安値)
・日足とは?
・陽線、陰線、寄引同時線、十字線とは?
・ろうそく足の形はどこまで細かく見ればいいのか?

●移動平均線とは?

・移動平均線の作成方法
・移動平均線の見方、使い方
・25日線の使い方
・75日線の使い方
・移動平均線を株価が●●で空売り
・移動平均線を株価が●●で買い

●冨田流グランビルの法則の使い方考え方

・株価と移動平均線の関係から下降上昇をとらえる
・グランビルの法則の三つの空売りポイント!
・冨田流グランビルの法則利用法
・良い仕掛けポイント悪い仕掛けポイントの見分け方とは?
・移動平均線どうしのグランビルの法則とは?
・必勝パターン!鳥のくちばし型、三日月型とは?
・知っておきたい!ダマされない!くちばし三日月7つのパターン
・おなじみの鳥のくちばし型、三日月型にはいろんな形がある。
・中長期線のきれいな形とは?
・週足の鳥のくちばし型、三日月型は日足月足と違う?

●週足月足とは?

日足だけで物事を判断するな!

日単位の短期的視点だけではなく、
週月単位の中長期的視点も加えてチャートを見る。

・週足月足の作成方法
・週足月足の意味とは?
・週足月足の効果的な使い方は?
・週足月足の移動平均線の期間は?

・日足週足月足から導かれる
ベストな仕掛けポイントとは?
ベターな仕掛けポイントとは?
ベターではないがNGでもない仕掛ケポイントとは?
NGの仕掛けポイントとは?

原則は
週足月足中長期線の下に株価が位置する時が
日足の空売り仕掛けの局面となりますが、
週足月足中長期線の上に株価が位置していても
日足の空売り仕掛けの局面になる場合とは?

・週足月足を観ての日足の伸びしろの可能性とは?

●注文方法

仕掛け、仕切りの際の有効的な注文方法とは?

・成行
・指値
・逆指値
・それぞれの注文のメリットデメリットは?
・仕掛けは指値、仕切りは成行!
・仕掛ける適正株数は?資金は?
・注文の有効期間は引き延ばすな!
・仕掛けとロスカットで使う逆指値は異なる
・逆指値注文は必ず使え!
・使うとトレード成績が安定するたった一つの理由
・応用的な注文方法を使えるようになる
・仕掛けから仕切りまでの注文をセッティングする
・通常指値で注文を出してはいけない理由とは?

●仕掛け方のいろいろ

・指値で仕掛ける局面と逆指値で仕掛ける局面を使い分けよう!
・空を付けた後の仕掛け方考え方は?
・分足を使って仕掛ける方法(日中の値動きを見ながら仕掛けよう!)
〜日足レベルでは仕掛けが難しくなった時に使用〜
・単なる逆指値注文や指値注文からの脱却
・値動きの激しい銘柄に乗る方法とは?また、その注意点とは?
・●線の下(その時のひげの長さは?値幅は?)
・過去10日間のろうそく足を確認しろ!
・意味のある足とは?
・チャート上のろうそく足の中でキーとなる足を探せ!
・意味のある足を利用して仕掛けたり仕切ったりする方法とは?

●ロスカット(損切り)のポイント
〜負けを小さくし(ロスカット)〜
〜資金をコントロールするための方法を伝授〜

・前日高値を見よ!なぜ前日高値にこだわるのか?
〜ろうそく足の高値安値の意味とは?〜

・ツーバック法とは?二日前の足に注目
・スリーバック法とは?三日前の足に注目
・25日移動平均で仕切る法とそのメリットとデメリットとは?
・75日移動平均で仕切る法とそのメリットとデメリットとは?
・25日を使うときはどのような局面か?
・75日を使うときはどのような局面か?

●目標設定
〜どこまで下がったら利益確定をするのか?〜

・移動平均線と株価が●●のところ
・トレンドラインから導かれる●●ライン
・●値と●値を結んだライン
・心理的支持ライン
・ジグザクの直近の谷
・価格帯別売買高の●●のところ
〜●●が密集しているところ〜
・移動平均線(週足月足)を観よ!
・あなたの目標高すぎます!目標は●%!

●目標まで行かない時の仕切り方
〜目標まで下げず、
下降途中で下げ止まった場合の利益確定〜

・どうなったら「下げ止まった」と判断するのか?
(下げ止まりの定義)
・前日高値
・ツーバック
・スリーバック
・移動平均線
・心理的支持

●波動理論(三段上げ三段下げ)

株は三回上がって三回下がるという習性を利用する

・上昇相場時と下降相場時の三段上げ下げは同じ?!
・下降相場時の三段上げ後を狙え!
・三段上げ下げが不明なチャートはどうすればいいのか?
・三段上げ後の対処法は?
・天井圏、二番天井圏、下降開始局面での対処法とは?

●移動平均線を使わず、トレンドを把握しよう!

移動平均線がなくても、ろうそく足だけで上昇・下降をとらえられる

・高値が●●で安値が●●であれば上昇、その逆は下降

●抵抗理論

・抵抗線、抵抗帯
ある一定の価格(価格帯)まで上がれば、売られ、
ある一定の価格(価格帯)まで上がれば、買われなくなる線や価格帯があり、それを抵抗線、抵抗帯という。

・抵抗にはラインだけではなく「帯」がある
・「帯」をとらえていき、抵抗をゾーンとしてとらえる

・そのライン正しいですが?
ただ単に線を引くだけではない真の線や帯の見つけ方は?

・トレンドライン(上昇時)
ある一定の価格(価格帯)まで下がれば、買われ、
ある一定の価格(価格帯)まで下がれば、売られなくなる線や価格帯があり
それをトレンドライン、トレンド帯という

・そのライン正しいですか?
・ただ単に線を引くだけではない
・真のトレンドラインや帯の見つけ方は?
・ラインの上達法はラインを引きまくること

★あなたの引いたラインを添削します
紙に書いたラインを持ってきてください

●ブレイクダウン、トレンド転換(上昇終了時)

・横ばいから下へ(ブレイクダウン)、上昇から下へ(トレンド転換)
示唆するサインで下げ止まりの終わりを示し、
うまくいけば大きく下げるので、空売りの絶好ポイントになる!

・ダマされないブレイクダウン&トレンド転換とは?


●強い支持線(帯)と弱い支持線(帯)の見分け方

・支持には強い時と弱い時があり、
弱い時には割り込むと急落や暴落が起こりやすくなる

★ブレイクダウンしやすいラインとは?
・●●ラインに当たる
・支持の期間が●●
・●●の坊主
・移動平均線とラインの位置は?
・ろうそく足が移動平均線の●なのに上に伸びていかない時は?
・●●を埋める動き
・●●を伴った陽線
・トレンド転換が売りになる局面とは?
・ブレイクダウン、トレンド転換の空売りで気を付けるべきこととは?

●大天井で売る方法

・ハの字の時に売れ!
・上昇してから●●で高値圏
・短期下げを狙うなら直近安値から●日目!
・大陽線が●●の位置から伸びてきたら勝負時!
・大天井時は過去に比べて●●が多い!

●天井で売り逃した後でもあきらめるな!

・もう一度戻ってくればチャンス!戻り売りを狙う方法は?

●ボリンジャーバンドのスプラッシュ

・株価のボラティリティーを図りながら売買する
・ボラティリティーのある時とない時の売買の違いとは?
・ボリンジャーバンドは狭けりゃいいとは限らない
・どんな形の狭さが良いの?
・スプラッシュ後の仕切り方とは?

●一目均衡表(いちもくきんこうひょう)

5つの線を覚えよう!
・転換線・基準線・遅行線(ちこうせん)・先行スパン1・先行スパン2
・雲とは?(雲の色は?)
・三つの売りサイン(三役逆転)とは?
・三役逆転はどのタイミングで出現するのがいいのか?
・一目を使っての相場を先読みしてみよう〜
・移動平均線のチャートと一目均衡表を重ね合わせるのが冨田流〜
・一目と移動平均線の関係とは?
・移動平均線のサインと一目のサインをどう使い分けるのか?

●空売りチャートの極み!
〜理想的なチャートの考察〜


・あなたの仕掛けるチャートを図に画け!
・やるチャートとやらないチャートを決めておけ!
・あなたの得意な空売りパターンを作れ!


※補足
●出来高とは?
・出来高を伴ったろうそく足って意味があるの?
・出来高と株価の関係は?
・出来高を伴った●線を●●すれば下がる
・「出来高が多い銘柄をトレードしましょう」はホント?!
・板情報から出来高を把握しよう!
・出来高や板状況をみながら仕掛ける方法とは?



〇これらを動画でしっかり視聴してもらい、
理論と考え方を身につけてもらいます。

動画は1回120分×6回(720分)です!

かつ
東京で開催したリアル講座の録画も配信します!


リアル講座内容は
「フォローアップ講座&グループコンサルティング

(150分)の内容」×3回(450分)

となります。


リアル講座では、
リアル講座に出席された方々の疑問や質問に答えながら
6回の動画では語りきれなかったポイントや詳しい解説なども
行っています。

なお、今ご紹介したの内容ですが、
「空売りに特化」
してお話していますので
初心者の方には難しく感じるかもしれません。

ただ、
基礎的な内容もしっかり含まれていますので
順を追って学んでもらうことにより

「これから空売りを始められる方」

にとっても理解できる内容となっています。

 

オンライン個別カウンセリング 60分

(電話カウンセリングに変更可)


・ 動画内容で解らなかったこと
・ もう少し詳しく聞きたいこと
・ 聞き漏らしてしまったこと
・ あなたのトレードの失敗分析やクセの把握
・今後の取り組み方や方針
などなど・・・

なんでもかまいません。

徹底的にトレードについてお話しましょう!

●映像動画視聴について

動画は1回120分×6回(720分)で
これらを配信します。

かつ
東京で開催したリアル講座の録画も配信します。

リアル講座内容は
「フォローアップ講座&グループコンサルティング

(150分)の内容」×3回(450分)
となります。


これら合計8本の動画となり
六か月の間に8本配信します。

 

新!株は大暴落の時こそ稼げる講座【オンライン】
料金・受講期間

料金

・一括   298000円(税込 327800円)×1回
・3分割 110000円(税込 121000円)×3回
・6分割   58000円(税別 63800円)×6回
・10分割 36000円(税別 39600円)×10回 

動画視聴期間6ヶ月
授業内容

・120分の動画を6本(720分)&
 フォローアップ講座&グループコンサルティング

150分)×3回(450分)の動画

 

オンライン個別カウンセリング 60分

(電話カウンセリングに変更可)